人気ブログランキング | 話題のタグを見る

近況のご報告

近況のご報告_d0251867_9531598.jpg


いろいろありまして、ウサギノネドコに就職しました。

ウサギノネドコに就職しました

最近はあちこち出かけることもめっきり減ってしまいましたが、
それはウサギノネドコにいながら面白いものや人に出会えるようになったせいかもしれません。

今後はウサギノネドコで頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
遊びにきてね〜。
# by haruka9blog | 2015-07-09 09:54 | お知らせ・雑記

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)

今さらながら昨年いちばん行って良かったところを紹介したい。

福井県越前市武生にある大瀧神社・岡太神社。
ここの社殿がすごい。やばい。
重文だけどわたしの中では国宝級。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_2323353.jpg
社殿は天保14年の建立。紙の神様を祀る神社です。
いやー圧倒されて立ちつくしました。やばい。
いろいろな意味と感情と深淵さを込めて「やばい」と形容しているよ。

ぜひ大きい写真でじっくり見てほしいのでこちら↓のフォトセットもどうぞ。
130803 大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生) - a set on Flickr

まず目に付くのは重厚な屋根組。
破風が幾重にも重なり、龍がうねりながら空へ駆け上っていくみたいだ。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23231099.jpg
横から見るとこんな感じ。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23225130.jpg
そして随所に施された見事な彫刻。
このボリュームにこの細やかさよ。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23224843.jpg
大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23225748.jpg
側面は中国の画題。
迫力ある組物も素晴らしい。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23225417.jpg

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23223210.jpg

正面から。

およそ1500年前に川上御前という姫がこの地域に紙漉きの技術を伝えて以来、現在も越前和紙が作られている。
川上御前を紙の神様として祀ったのが岡本神社で、その後川上御前を偲んで建てられたのが大瀧寺。
この2つの社寺が神仏分離令により統合され現在の神社の形になったそう。
地元の産業を守る神様として今日まで大事にされてきたんだろうなぁ。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23222330.jpg

杉や背後の森を見ても歴史の深さが感じられる。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_2323625.jpg
大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23221897.jpg

境内入り口。二の鳥居。

昨年は出雲と伊勢へも行ったんだけど、大瀧神社・岡太神社は期待してたよりも本当に凄かった。
こんな神社が福井の山里にあるっていうことにも驚いた。
ちょっとこれこの興奮伝わるかな。

11月下旬〜3月下旬頃までは雪除けが掛けられて彫刻がみえなくなってしまうのでご注意ください。
暖かくなったらぜひ見に行ってほしい。
わたしもまた行く。

旅行日:2013年8月3日

# by haruka9blog | 2014-02-13 23:38 | フィールドワーク

自然の造形美展-ウサギノネドコ(京都府京都市)

ウサギノネドコで開催されている「自然の造形美展」に行ってきたよ。
自然の造形美をじっくり観察できる展覧会です。
明日までだけど行ける方はぜひ!

自然の造形美展-ウサギノネドコ(京都府京都市)_d0251867_1952587.jpg

植物種子の封入標本、宙(Sola)。

自然の造形美展-ウサギノネドコ(京都府京都市)_d0251867_194531.jpg

翼を持つ種子たち。

自然の造形美展-ウサギノネドコ(京都府京都市)_d0251867_195672.jpg

ホウガンヒルギの種は天然の立体パズル。

自然の造形美展-ウサギノネドコ(京都府京都市)_d0251867_195974.jpg

オニグルミを3Dプリントした照明。

自然の造形美展-ウサギノネドコ(京都府京都市)_d0251867_1953198.jpg

鉱物の封入標本、旅する小惑星。

自然の造形美展-ウサギノネドコ(京都府京都市)_d0251867_1952863.jpg

3Dプリントしたキノコの軸にウニ殻の傘をつけたuninoco。超可愛い…。

自然の造形美展-ウサギノネドコ(京都府京都市)_d0251867_1953680.jpg

展示では自然の造形美だけを丁寧に掬い取って見せてくれるので、よりよくモチーフを観察することができました。どの作品も自然物の魅力をさらに際立たせています。
博物アート(と勝手に呼んでいる。ジョセフ・コーネルとかの立体作品。)では、自然物は作品を構成する素材の一つに過ぎないしこれは「アート」とは全く別物だよなぁ。
吉村さんの作品はあくまでもモチーフをよりよく観察するための「標本」だと思います。
美しくて新しい標本の形です。

参考サイト:ウサギノネドコ
訪問日:2013年9月15日
# by haruka9blog | 2013-09-17 23:50 | ショップ

大秘殿とファンタジー館(愛知県蒲郡市)

蒲郡を再訪してきた。
初めて行ったときと同じように興奮したので忘れないうちにポストしておこう。

大秘殿とファンタジー館(愛知県蒲郡市)_d0251867_2044334.jpg

温泉旅館が並ぶ蒲郡・三谷温泉にある大秘殿。
見るからに怪しいこちらのお寺では人工洞窟に入って十界めぐりの旅ができる。
以前も記事書いてる(延命山大聖寺大秘殿(愛知県蒲郡市))のでよかったらどうぞ。
初めて行ったときは暗いし狭いし超怖かったけど、今回は先に何があるかわかってるから一人でも大丈夫でした。
今回は動画撮ってみたよ。



この奇妙な建物はもともと愛知県初のプラネタリウムだったそう。
ところが観光でにぎわっていた当時、周りのキャバレーやストリップ劇場のほうに人気が集中したそうで昭和59年(1984年)に閉館。
そこに延命山大聖寺大秘殿が入ったという。
なるほどプラネタリウムのドームは頭に相輪をつければまんまストゥーパになりますしね。
しかも十界めぐりの最後は天界を表現してるわけだし、驚くほどプラネタリウムとお寺の親和性は高いのかも。ワオ。アメージング。

蒲郡には景勝地の竹島や天然温泉があって、それにくっつくように水族館や蒲郡ファンタジー館(閉館)、大秘殿、恋人の丘… とちょっと古びた観光スポットが固まってる。
これらはなんなんだろーと思ってたら昭和30年代のレジャーブームの残滓みたい。
街中をみてもそれくらいに建てられたであろう建物がちらほら。
かつては蒲郡弘法山観光ロープウェイがあって、現在の恋人の丘~大秘殿を結んでいた。大秘殿のあった場所は小さな遊園地で、プラネタリウムは遊園地の中にある施設だったようだ。なるほど。

帰りに受付のお母さんが缶ジュースをくれた。前回は帰りにお茶をいただいたのでそういうシステムらしい。
エロチックなものが多いですね、と言ったら、「そうじゃないのよ、全部チベットとかインドとか各地の仏様なの。」との回答。
その通りだけど、どう考えても意識してないわけないよな。

大秘殿とファンタジー館(愛知県蒲郡市)_d0251867_20473578.jpg

3年前に閉館した蒲郡ファンタジー館はいい具合の廃墟になりかけてた。
館内の様子はこちらの記事で書いてます。(蒲郡ファンタジー館(愛知県蒲郡市))よかったらどうぞ。

大秘殿とファンタジー館(愛知県蒲郡市)_d0251867_20475417.jpg

大秘殿とファンタジー館(愛知県蒲郡市)_d0251867_2048081.jpg

大秘殿とファンタジー館(愛知県蒲郡市)_d0251867_2048455.jpg

大秘殿とファンタジー館(愛知県蒲郡市)_d0251867_20505585.jpg

外からお土産売り場やレストランを見て回ると、什器や商品がそのまま放置されてるし、たぶんファンタジー館の中もそのままっぽい。もったいないわー。
あ、でもよく見たら臨時休業とあるし、再開する可能性もゼロではなかったりして…。


旅行日:2013年9月8日
# by haruka9blog | 2013-09-09 21:08 | フィールドワーク

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_023716.jpg

鍾乳洞を抜けると現れたのはタイムトリップゲート!
いっけーー!!

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_03294.jpg

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_032265.jpg

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_06513.jpg

おお!ほんとに昭和の町並みが再現されてる。

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_035063.jpg

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_042574.jpg

資料室は映画ポスターいっぱい。

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_0440100.jpg

肌つやつやの寅さん。
あれ、この手描き看板見て思ったけど、もしかして館長は看板絵師だったんじゃないか?

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_054788.jpg

さらに奥は駄菓子屋さんの再現。

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_05054.jpg

サトちゃん。

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_052077.jpg

ケロちゃんもいる。
と思ったらこれ売り物なんだ!
売れなくて値下げしてるのかと思ったら値上ってるし!!
145,000円也!ひぇ!

稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)_d0251867_072766.jpg

外に出て建物を振り返ってみると映画館風の作りになってた。
収集・展示への情熱を感じます。

参考サイト:稲積水中鍾乳洞
旅行日:2013年1月4日
# by haruka9blog | 2013-07-18 01:10 | フィールドワーク


haruka9のフィールドワーク


by haruka9

検索

カテゴリ

フィールドワーク
ハンディワーク
ショップ
コレクション
お知らせ・雑記

タグ

記事ランキング

最新の記事

近況のご報告
at 2015-07-09 09:54
大瀧神社・岡太神社(福井県越..
at 2014-02-13 23:38
自然の造形美展-ウサギノネド..
at 2013-09-17 23:50
大秘殿とファンタジー館(愛知..
at 2013-09-09 21:08
稲積水中鍾乳洞 -昭和タイム..
at 2013-07-18 01:10

以前の記事

2015年 07月
2014年 02月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月

ブログパーツ

その他のジャンル

画像一覧