人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)

今さらながら昨年いちばん行って良かったところを紹介したい。

福井県越前市武生にある大瀧神社・岡太神社。
ここの社殿がすごい。やばい。
重文だけどわたしの中では国宝級。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_2323353.jpg
社殿は天保14年の建立。紙の神様を祀る神社です。
いやー圧倒されて立ちつくしました。やばい。
いろいろな意味と感情と深淵さを込めて「やばい」と形容しているよ。

ぜひ大きい写真でじっくり見てほしいのでこちら↓のフォトセットもどうぞ。
130803 大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生) - a set on Flickr

まず目に付くのは重厚な屋根組。
破風が幾重にも重なり、龍がうねりながら空へ駆け上っていくみたいだ。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23231099.jpg
横から見るとこんな感じ。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23225130.jpg
そして随所に施された見事な彫刻。
このボリュームにこの細やかさよ。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23224843.jpg
大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23225748.jpg
側面は中国の画題。
迫力ある組物も素晴らしい。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23225417.jpg

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23223210.jpg

正面から。

およそ1500年前に川上御前という姫がこの地域に紙漉きの技術を伝えて以来、現在も越前和紙が作られている。
川上御前を紙の神様として祀ったのが岡本神社で、その後川上御前を偲んで建てられたのが大瀧寺。
この2つの社寺が神仏分離令により統合され現在の神社の形になったそう。
地元の産業を守る神様として今日まで大事にされてきたんだろうなぁ。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23222330.jpg

杉や背後の森を見ても歴史の深さが感じられる。

大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_2323625.jpg
大瀧神社・岡太神社(福井県越前市武生)_d0251867_23221897.jpg

境内入り口。二の鳥居。

昨年は出雲と伊勢へも行ったんだけど、大瀧神社・岡太神社は期待してたよりも本当に凄かった。
こんな神社が福井の山里にあるっていうことにも驚いた。
ちょっとこれこの興奮伝わるかな。

11月下旬〜3月下旬頃までは雪除けが掛けられて彫刻がみえなくなってしまうのでご注意ください。
暖かくなったらぜひ見に行ってほしい。
わたしもまた行く。

旅行日:2013年8月3日

by haruka9blog | 2014-02-13 23:38 | フィールドワーク


haruka9のフィールドワーク


by haruka9

検索

カテゴリ

フィールドワーク
ハンディワーク
ショップ
コレクション
お知らせ・雑記

タグ

記事ランキング

最新の記事

近況のご報告
at 2015-07-09 09:54
大瀧神社・岡太神社(福井県越..
at 2014-02-13 23:38
自然の造形美展-ウサギノネド..
at 2013-09-17 23:50
大秘殿とファンタジー館(愛知..
at 2013-09-09 21:08
稲積水中鍾乳洞 -昭和タイム..
at 2013-07-18 01:10

以前の記事

2015年 07月
2014年 02月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月

ブログパーツ

その他のジャンル

画像一覧