1
稲積水中鍾乳洞 -昭和タイムトリップ「ロマン座」編-(大分県豊後大野市)

鍾乳洞を抜けると現れたのはタイムトリップゲート!
いっけーー!!



おお!ほんとに昭和の町並みが再現されてる。


資料室は映画ポスターいっぱい。

肌つやつやの寅さん。
あれ、この手描き看板見て思ったけど、もしかして館長は看板絵師だったんじゃないか?

さらに奥は駄菓子屋さんの再現。

サトちゃん。

ケロちゃんもいる。
と思ったらこれ売り物なんだ!
売れなくて値下げしてるのかと思ったら値上ってるし!!
145,000円也!ひぇ!

外に出て建物を振り返ってみると映画館風の作りになってた。
収集・展示への情熱を感じます。
参考サイト:稲積水中鍾乳洞
旅行日:2013年1月4日
▲
by haruka9blog
| 2013-07-18 01:10
| フィールドワーク
1
haruka9のフィールドワーク
by haruka9
検索
カテゴリ
フィールドワークハンディワーク
ショップ
コレクション
お知らせ・雑記
タグ
妖怪 伊丹十三 エロス 観光 京都 路上観察 鍾乳洞 ガラス 城郭 珍スポ 木版 自然科学 ランドスケープ 幻想美術 私設資料館 鉄道 金魚 洋館 生き物 古物 神社仏閣 博物館 ヴンダーカンマー アウトサイダー シュルレアリスム 美術館 記念館 遊郭跡 食器 車よけ アート 巨石・奇岩記事ランキング
最新の記事
近況のご報告 |
at 2015-07-09 09:54 |
大瀧神社・岡太神社(福井県越.. |
at 2014-02-13 23:38 |
自然の造形美展-ウサギノネド.. |
at 2013-09-17 23:50 |
大秘殿とファンタジー館(愛知.. |
at 2013-09-09 21:08 |
稲積水中鍾乳洞 -昭和タイム.. |
at 2013-07-18 01:10 |
以前の記事
2015年 07月2014年 02月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月